週末は潮の香りに・・・若狭阿納は海夢の国 ふぐ・海鮮料理の宿 もりした TEL:0770(54)3700
ふぐ・海鮮料理の宿 もりした
宿内の御案内 お料理 御利用料金 若狭ふぐ宅配 梅の郷 交通案内 予約・問合せ 観光 ホーム
ふぐ・海鮮料理の宿の宿 もりした
周辺ガイド 明通寺
周辺ガイド


豊かな自然と数々の史跡に恵まれた小浜は、大陸文化の上陸地として栄えた歴史があり、四季を通して訪れる人が絶えません。

由緒ある寺社仏閣や町屋、蘇洞門に代表される自然のおりなす景勝、春の「お城まつり」、夏の「地蔵盆」、秋の「放生まつり」、冬の「お水送り」等の伝統行事。
自然流の若狭の旅をお楽しみ下さい。
地蔵盆
地蔵盆
放生まつり
放生まつり
神宮寺お水送り

3月2日 神宮寺~鵜の瀬 お水送り
内外海・西津周辺

蘇洞門
蘇洞門
日本海の荒波に海蝕された長さ6Kmに及ぶ自然の奇観で、大門、小門は特に有名です。遊覧観光船でダイナミックな岩礁光景を間近に楽しむことができます。
箸のふるさと館
箸のふるさと館
小浜市は全国塗箸生産80%のシェアを占めています。館内には3,000種類の箸の展示、販売の他、塗箸の研ぎ出しコーナーもあります。8月4日は、箸にちなんだイベント「箸まつり」が催されます。
羽賀寺
羽賀寺
女帝・元正天皇の御影と尊崇される木造十一面観音菩薩立像を拝する時、その美しさに人はみな言葉をを失うほどの感銘をうけます。
秋には前庭より望む若狭の仙町田の黄金色のそよぎがまばゆく心に残ります。
東小浜駅周辺

明通寺
明通寺
日本海側随一を誇る国宝・三重塔はあまりにも有名で、坂上田村麻呂公が創建のこの寺には、国宝の本堂に安置されている木造深沙大将立像(重文)ほかの諸仏像は圧巻です。
神宮寺
神宮寺
奈良・東大寺の二月堂への"お水送り"はこの神宮寺の神事として有名で、毎年3月2日に行われます。
神体山を借景に若狭随一の木造本堂(重文)が雄大な景観を見せてくれます。力強い木造金剛力士像を安置した仁王門(北門)は重要文化財。
万徳寺
万徳寺
秋のもみじの朱が、枯山水の庭園に見事に映え、訪れる人たちの目をなごませてくれます。
春はつつじが見もので、四季を通じ自然があふれています。
小浜駅周辺

若狭おばま御食国食文化会館
若狭おばま
御食国食文化会館
若狭おばまの歴史から伝統工芸体験(若狭塗・和紙・めのう)等、若狭の魅力いっぱいの体験型ミュージアムです。3Fは、温泉施設「濱の湯」で、薬草風呂や展望風呂があり、心身ともにリラックスできます。
道の駅若狭おばま
道の駅若狭おばま
小浜市の新たな玄関口として若狭舞鶴自動車道小浜IC近くに整備。休憩、食事、おばまの豊かな自然や歴史、文化、食などの情報を発信し、小浜の街へ案内します。
山川登美子記念館
山川登美子記念館
小浜出身の明治の歌人、山川登美子は、与謝野晶子とともに「明星」で活躍しました。作品には、与謝野鉄幹へのかなわぬ想いを綴った「恋衣」等があります。その生家で、記念館。登美子の遺品や歌稿等、様々な品が展示されており、登美子の人生を身近に感じることができるます。
ふぐ・海鮮料理の宿の宿 もりした
ふぐ・海鮮料理の宿もりした
39837       
〒917-0105福井県小浜市阿納海岸12-65
営業時間:7:00~22:00
TEL 0770-54-3700
FAX 0770-54-3551
master@wakasa-morishita.com
施 設 料 理 料 金
梅の郷 若狭ふぐ宅配 予 約
交 通 観 光 ホーム